2010年第6回定期演奏会の記録
【ステージセッティング】

ホールのひな壇と体育館のひな壇を一生懸命運搬して、汗だくになりながらステージを作り始めました。毎年、3年生が中心となり定期演奏会は開かれています。
団員が増え、今回の参加者は奏者とスタッフを合わせると約100名!!
動く方も大変ですが、指示する方も大変です!

聞きに来て下さるお客さんのためにも、頑張りましょう!!


【ステージ完成!】
団員の汗と涙の結晶のステージが完成いたしました!!なかなかカッコいい!!
去年は鉄骨を組みましたが、今年は鉄骨なしです。
私たちのホームグランドである「水田記念ホール」の調光室からステージを見るとカッコいい!!

毎週日曜日にホールで練習をしていますが、いつもとは違う空間のように思いますね。
あとはお客さんがたくさん来ることを祈るだけです。

【リハーサル】
看板をつけて、リハーサルを開始しました!

今回の演奏会には「スターダストキッズ」の皆さんをお呼びし手話コーラスを披露していただくことになっています。

そして、アンコールではスターダストさんと一緒に「翼をください」を演奏しました。

写真は「翼を下さい」のリハーサル。




【パンフ作成と受付準備】
今回の演奏会はいつものパンフレットだけではなく、そこに団員紹介や楽曲紹介などを載せた楽団広報誌「Sympathaize定期特別号」を挟み込みました!
広報誌には定期までの道のりや、定期の見どころ、団員紹介など、楽団のすべてをさらけ出す内容が盛りだくさんでした。


【調光室】
今年の調光室は本当に大変でした!
照明の業者が当日参加できないので、事前にレクチャーを受けて、当日は自分たちだけで難しい機械をイジリ、タイミングよくやらなければいけません。
3部で演奏した「不思議の国のアリス」は音響と調光との両方を目まぐるしく操作します。リハーサルでは不安な部分もありましたが、本番では最高のパフォーマンスを発揮しました。

【司会】

今年の司会者さんはプロのお姉さん。
素晴らしい司会をありがとうございました!

以前にとあるコンテストで合格した経歴があるそうです!!美しすぎる!!






【開演前】
当日は春の嵐!!
朝はカミナリで目が覚めました。
強風でダイヤが大きく乱れた影響と予想以上に大勢のお客さんが来場され、受付がパンク状態に!
お待たせしてしまったお客さま、立ち見をさせてしまったお客さま、本当にすいませんでした。
写真は開演時間までの余興。ホルンアンサンブルは短すぎて写真なし。

【開演】

予定の時間を15分ずらして、ついに開演!!
長らくお待たせいたしました。
さて、ここからがミスの連発。
一番最初にミスったのは、コンミス!
指揮者入場に合わせ起立するはずが、指揮者が登場してもなかなか立たない!!
なにやら雲行きが怪しくなってきました。。。



【汐風のマーチ】

千葉県東金市にある城西国際大学は海の近くです。大学から車で15分も走れば海まで行くことができます。

作曲者の田嶋勉さんは千葉県出身の方ですので、もしかしたら九十九里を・・・・・
なんてこと思いながら演奏しました。





【交響曲第2番】

今年のコンクールで演奏した自由曲です。
この曲でお客さんをあっと言わせたかったのですが、これまた想像すらしなかったミスが続発!

今まで何度も練習して合奏して、本番もこなしてきたのに、なんでこんなことが!?
これが本番の怖さですね・・・。どんな曲も真剣に練習しないといけません。練習不足が心に迷いを生じさせます。

【ガリレオの月】

城国では初めてとなるハープを使用した曲でした。

ハープの音色にメロメロしました。
素敵な音です。

城国にはガリレオは似合わないと思っていましたが、本番の演奏はどうだったのでしょうか??

来年度のコンクールの自由曲なのかな??

【2部開演】

10分休憩後はスターダストさんのステージ!
手話で歌を歌う!?
耳の聞こえない人が使う言葉が手話なのに、それで歌うって??と思っていましたが、、、

たとえ耳が聞こえなくても、彼らの手話は心に訴えるものがあります!!
本当に素敵なステージでした!
ありがとうございました!!


【休憩中】

休憩中のロビーでは小編成のサロンコンサートを開催いたしました。
と、いっても1曲だけなんですけどね。

曲はA.グラズノフ作曲「バレエ音楽四季より秋」の中からとってもきれいな2楽章を演奏いたしました。

こちらの演奏は主に4年生を中心に構成されました。(ラッパとボーン、ごめんなさい)



【3部開演前】

演奏会でひそかに人気のあるイベント、毎年恒例の「楽器紹介」を行いました!

今年はアンサンブルで参加するパートなどもあり、いつもより上手なソロorソリを披露することができました。
特筆すべきは、打楽器の紹介で、和音が鮮烈にデビューしたことかな。




【サウンドオブミュージック】

ミュージカルでおなじみ、サウンドオブミュージックを演奏いたしました。

本当は今回の定期はPopsを1部にしようと思っていて、そのオープニングように選らんだ曲でした。

シンプルで親しみやすくて、美しい曲ばかり。
でも、演奏する方はシンプルな曲ほど難しいものですね。。




【不思議の国のアリス】

これも城国にとって初めての試み。
ナレーション付きの曲です。
タイミングが難しいね。暗いし。
アリスは芋虫にそそのかされ、得体のしれないキノコを蝶とカタツムリに食べるように強要する。
そんな話だったような気がします。
アンケートに「赤いキノコで小さくなるのはおかしい」という意見がありましたが、ごもっともです。

マリオの世界なら大きくなるもんね!

【プレゼントコーナー】

これも初の試み。ウチの楽団にちなんだプレゼントをもらっても喜ぶ人がいるかどうか・・・。
でも意外とお客さんも喜んでくれたみたい!
当選した人、おめでとうございます!!
【ど演歌えきすぷれす】

城国の十八番!演歌物です!
今回のソロはTPだけではなくCLとSAXで勤めました。

ちなみに演歌≠時代劇ですよね??

でも、なぜかこうなっちゃうんです。






【昭和ヒット曲メドレー】


今年もやっちゃいました。3年連続で演奏会の最後を飾るのは「昭和ヒット曲メドレー」です。
今までも演奏したことありますが、今までとはちょっと違った演出をお楽しみいただけたでしょうか?

〜アンコール〜
【アプローズ】

定番のベルアクション!

チャーミーのために選んだこの曲も今回の演奏会で吹き納めです。









【テキーラ】

毎年、アンケートにラテンの曲を演奏して欲しい、という声が必ず入っているので演奏してみました。
ただ、城国が演奏するとこうなっちゃうんです。










【翼をください】

演奏会の最後にスターダストさんと一緒に翼を下さいを演奏しました。
歌はこの二人。

最後まで頑張りました。










〜無事に終演を迎え、記念撮影〜



〜新聞の取材風景〜

今回の演奏会が新聞に掲載されるらしい・・・・
城西国際大学吹奏楽団
inserted by FC2 system